サプライヤー情報
BioDuro(バイオデューロ)
アメリカ
- 医薬品原料・API・中間体
- 受託合成
- CRO
- 創薬支援サービス
BioDuro(バイオデューロ)社について
- 設立
- 1996年
- 社員数
- 2,000名
- 本社所在地
- アメリカ
- URL
- https://bioduro-sundia.com/
Sundia社とBioduro社は2020年にBioDuro-Sundiaグループとなりました。バイオテクノロジーおよび製薬パートナーに完全に統合されたサービスを提供する世界有数のCRDMOです。28年以上にもわたって、世界各国約1500以上ものお客様の標的の同定から商用医薬品の製造までをサポートをしております。同社は米国と中国に拠点を置き、7都市に 2,000人を超える従業員と 10のグローバルサイトを擁しています。
サプライヤーNEWS
- 2025/01/10
- CPhI Japan 2025に出展します!
- 2024/10/03
- プロセスケミストリーサービスのご紹介
- 2024/08/15
- FRAGMENT-BASED DRUG DISCOVERY (FBDD)
製品情報
Flow chemistry (フローケミストリーのタイプ)
Adaptability for Many Reaction Types with Specialized Know How in Custom Made Systems
Bioduroではカスタムメイドシステムにおける専門的なノウハウにより、フローケミストリーにて多くの反応タイプに適応可能
Solution Engine (不溶性化合物の迅速なソリューション)
BioDuroのソリューション・エンジンは、溶解性の低さなどの問題を克服することができます。
探索と開発を統合することで、最適な候補化合物選択のお手伝いをします。
BioDuro Solution Engine 4つの特徴
非毒性の前臨床製剤
APIを節約した製剤スクリーニング
mgからkgへの自然なスケールアップパス
より迅速な分子から製品へのパス
サービス情報
主なサービス
Bioduroはターゲットの特定からリードの最適化、候補の選択まで、専門知識と経験を備えた幅広いディスカバリーサービスを提供いたします。当社の広範な機能は、化学、生物学、DMPK、および薬理学における各種業務をサポートします。FTE (Full Time Equivalent) / FFS (依頼合成)
各サービスの説明はこちらをご参照ください
FTE(Full Time Equivalent)
FFS(依頼合成)
IPの保護について
スケールアップケミストリー
グラムから数キログラムまでのnon-GMP中間体および最終化合物の合成にも対応しています。
ハイライト
・専門家チームによるチャレンジングな化学への取り組み・長い合成経路を伴う複雑な複素環式(complex heterocyclic)、糖(sugar)、ヌクレオシド化学(nucleoside chemistries)を実施
・プロジェクトのニーズを満たす柔軟性に自信あり
・再現性のある高品質データを提供
サービス
・マルチnon-GMP キロラボ・FTE 及びFFS
・プロセススケールアップ
・non-GMP RSM、中間体、API (非臨床使用) のグラムからキログラムスケール
・中間体、Building Blocks、参照(references)、代謝物(Metabolites)、不純物の合成
・non-GMP毒性物質および臨床物質の合成
Capabilities(規模)
・2L - 20L Reactors; 50L Separatory flasks・Centrifuge
・20L Evaporators
・DSC (TA, Q20)
・Drying oven
・HPLC, UV, IR, NMR
バルク製造
BENGBU MANUFACTURING PLANT (蚌埠市製造プラント)ラージスケールリアクター
Product Packed w/ Automatic Pulverizing Bagging System
バイオロジーサービス
BioDuroではケミストリーに加えて、バイオロジーサービス(DMPK/ADMEやスクリーニングなど)ご提供しております。DMPK/ADME
in vitro系一般的な試験項目を以下の通りご紹介致します。●物性値測定系試験
-Solubility
-LogD
-Chrom LogP/D
-pKa
-Chemical stability
●代謝測定系試験
-Metabolic stability
-CYP inhibition assay
-CYP Time-dependent inhibiton
-Metabolite ID and profiling
●透過性系試験
-PAMPA
-PAMPA-BBB
-Caco-2
-MDR1/MDCK
●分布系試験
-Plasma Protein binding
-Tissue protein binding
-Microsomal protein binding
-Hepatocyte protein binding
-Brain or blood to plasma
施設・設備
拠点情報
アメリカ(サンディエゴ)
開発及び製造業務の拠点。アメリカ(アーバイン)
主な機能-Tableting
-Coating
-Hot Melt Extrusion
-Spray Dried Dispersion
中国 (上海): Waigaoqiao site、Zhangjiang site
<バーチャルラボツアー>※オンライン上で現地施設をご覧頂く事ができます。主な機能
-Scale up Chemistry
-Discovery Biology
-DMPK
-In Vivo Pharmacology
-ラボスペース:35,000平方メートル
-プロセスラボ:ドラフト数:120
-Non-GMPキロラボ:反応釜数:30(50-100L)
-cGMPキロラボ: 反応釜数:5(100-200L)
-API製造用クリーンルーム
-対応可能温度: -100°C ~ 220°C
-圧力:~1MPa (120psi)
-Non-GMPパイロットプラント/反応釜数: 20 (300L-5000L)
-クロマトグラフィーカラム /分離システム: DAC 150及びDAC 300
※Waigaogiao Siteは、2024年9月に ISO 27001 certificationを取得済み。
中国 (上海): 保税区 R&Dキロスケールラボ
R&Dキャンパスとして2024年10月に新開設しました。主な機能や設備
-500gからキログラム単位でのスケールアップ合成に対応
-High and Low temperature jacketed reactors
-Low-temperature spherical reactors
-Differential Scanning Calorimetry (DSC)
中国(北京)
主な機能-Radioactivity Lab
-Monoclonal Antibody Discovery
-Medical Chemistry
中国(江蘇省)
主な機能
-Drag Product Manufacturing
-GMP Analytical R&D
-QC(Analytical, Release, Stability)
Jiangsu Siteは、2024年9月に ISO 27001 certificationを取得済み。
中国(河北省)
主な機能
-Scale-up Synthesis
中国(安徽省)
主な機能
-RSM
-Advanced Intermediates Manufacturing
パラレル合成ラボ
パラレル合成の専用ラボも設置しており、Parallel synthesis block/shaker (120 vials x 8ml and 63 vials x 30ml)やMulti-vapor with SPE module (24 x 30ml) for parallel work-upなど専用機器を備えています。FTE内での使用は勿論のこと、受託合成でも使用可能です。特に下記内容に強みを持っており、リクエストに応じて柔軟に対応可能です。
・アミド形成など単純な誘導体化ステップを揃えたライブラリや、少量のForcused library
・マニュアル化されたパラレル合成に精通しており、大量ライブラリの実績も有り。